ブログ

紅葉キャンプの時期になりつつあると感じています。


紅葉キャンプの時期になりつつあると感じています。
2025年10月も終わろうとしている今現在。
十二の杜オートキャンプ場の付近は紅葉が進みつつあります。

紅葉時期の気温は少し寒めの気温になります。
日中は15度~20度くらいの日が多いですが、夜になると冷え込こんで、一けた台に落ち込みますので寒さ対策は必須となっています。
この寒さ対策さえしておけばこの時期はかなり楽しいキャンプが体験できる事間違いなしです。

日中の紅葉はもちろんの事、夜の星空も最高なので合わせて楽しんで頂ければと思います。
また、焚火キャンプも最高だともうので、この時期のキャンプは一度に何個も楽しめること間違いので、ぜひこういったタイミングでは連泊をして何度も楽しんで頂ければと思います。

また、十二の杜オートキャンプ場は立地的に温泉場が近くになるので、温泉巡りも楽しんで頂けたらと思います。
一番近い日帰り温泉は道の駅六合の場所にある「応徳温泉」になります。
この温泉は、草津温泉系の温泉で白濁のお湯に強めの硫黄が有り、湯の花も有るような、まるで草津温泉に入っているような気分になります。
地元の民も沢山通っていて、人気の温泉施設となっています。
草津温泉も車で30分程度で行けるので、時間が有る場合は草津温泉に行って温泉巡りをしてみるのも楽しい方法かと思います。
草津温泉は言わずもがな、人気の温泉街なので土日はかなり混んでいることを覚悟しなければなりません。
個人的には平日に行くことをお勧めします。
最近は新しい美味しいお店も増えていますので、以前行ったことがある人も新しい楽しみ方が出来るので、飽きることはないのかと思います。

草津温泉以外にも万座温泉、四万温泉、沢渡温泉、花敷温泉、尻焼き温泉などが有るので、お好きな温泉を見つける温泉巡りも楽しみ方の一つだと思いますので、一人一人にあったキャンプや温泉巡りを楽しんで頂ければともいます。

本日も有難うございました。