ブログ
2024年12月31日現在、本日最後の営業日となっています。
といっても今年は年越しキャンプのお客様がいるので、明日も営業しているのです、十二の杜オートキャンプ場は通年営業のキャンプ場なのでこれがこれからのスタンダードになっていくのだと思っています。
12月31日現在の積雪量はおおよそ15センチくらいの積雪量になっていて今も雪が降っているので、完全に雪中キャンプとなっています。
雪中キャンプになじみのないキャンパー様には雪の中で寒い中キャンプして何が楽しいのかと首をかしげる人も多いかもしれませんが、雪中キャンプは他の時期に無い最高の時間なのだと雪中キャンパー様はよくお話をしてくれます。
雪中キャンプの良さは、静寂の中薪ストーブの火を見て、ぱちぱちと燃える薪の音を聞き、お酒を飲んだりしながら眠くなったらごろっと寝てみて、好きなように時間を楽しみ、
一歩テントを出ると澄み切った空気を感じ、寒くなったらまたテントで薪ストーブを燃やして、夜になると満天の星空を独り占めしているかの気分を味わえることで、本当に最高の時間を満喫できるのだと沢山の雪中キャンパー様からお話を伺っています。
しかも、十二の杜オートキャンプ場だと、首都圏からも3時間程度の場所に有るために、比較的に小旅行気分で来やすいし、到着までの道中も除雪がしっかりしているのでそこまでハードではなく、キャンプサイトはAC電源も使えるところがあるし、何といってもお湯が出るのが有難いとの事なのです。
自然が多く残っているワイルド系のキャンプ場なのに、トイレや炊事場が綺麗でお湯も使えると、雪中キャンプ初心者でも始めやすいとの事でした。
手前みそになってしまいますが、狙った通りの感想を頂くと本当に嬉しい限りです。
弊社は、十二の杜オートキャンプ場に残る豊かな自然を感じてもらう事も大切にしていますが、綺麗で使いやすい設備は必需だと考えながら、今の形になっています。
極力自然の形を残し、自然に癒されてもらいながらも、快適に過ごせる空間づくりを大切にしていますので、それらを感じて頂けると嬉しい限りです。
これからもコンセプトを守りながら、今まで以上に楽しんで頂ける場所にしていこうと思います。
2024年も本当に沢山のお客様にご利用いただき本当に有難うございした。
来年もさらに喜んでいただけるようにバージョンアップしていこうと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
有難うございました。