ブログ

2025年の9月の状況をお伝えします。


2025年も早くも9月に入りました。
十二の杜オートキャンプ場の9月の状況をお伝えします。

気温は日中高いときで30度近くまで上がるときもあり、例年に比べると少し高い気がします。
日に日に気温は下がっていますのでかなり過ごしやすい感じになっています。
夜は20台を下回り、少し寒いと感じるくらいの気温になっています。

8月中はアブが大量にいましたが、かなり減ってきて、虫が減って過ごしやすくなってきた感じがしています。
アブが減ってきて、トンボが大量発生しています。
オニヤンマなど、珍しいトンボも沢山います。

季節は秋となっていて、キャンプをするのには最高の季節がやってきています。
これからの時期は日中も過ごしやすく、夜は気温が低いので、焚火を行うのにはちょうど良い気温だと思います。

これから、来月にかけて、管理棟の草屋根にアサギマダラが飛んできてくれるキャンプ場になる予定です。
アサギマダラ探しに来て頂ければ幸いかと思います。
しかも、紅葉の季節となってきますので、紅葉キャンプも楽しんで頂けるとおもいます。

紅葉キャンプとお月見キャンプどちらも日本酒がよく合う時期になってきたので、美味しい肴を用意して、紅葉キャンプ、お月見キャンプをしながらうまい酒の肴をあてに日本酒をグビッといきながら秋の夜長を楽しんで頂けたら幸いかと思います。
夜は少し寒くなる時が増えるので寒さ対策は少ししてきていただいた方が良いかと思います。
まだまだ本格的な対策ではなく、長袖のアウターくらいのご用意で問題無いかと思います。

秋キャンプ是非沢山のキャンパー様に楽しんで頂ければ幸いかと思います。
本日も有難うございました。