ブログ
2025年も6月が終わろうとしています。
今年の6月は雨が降ったり、梅雨が終わったような35度を超えるような日が続いたり、なんとも言い難い毎日があり、どうやらそろそろ梅雨が明けようとしています。
今の予報では本当に暑い毎日が続きそうな7月になりそうです。
そんな中、暑い暑い真夏の快適で楽しい過ごし方をご紹介いたします。
十二の杜オートキャンプ場から車で1時間弱の場所にある万座温泉ツアーが良い過ごし方だとおもいます。
万座温泉までの道のりは草津温泉の側を通りそこから白根さん方面に向かっていくのですが、めっちゃ気持ち良い道を通て行くのです。
草津温泉付近を過ぎるとずーーーーーっと絶景スポットだらけの道を登っていくのです、その辺りに行くと車のエアコンも要らないくらいの気温になっているので昨日でもエアコンなしで車を走らせることがかのうでした。
この辺りに行くと時々硫黄の匂いもするところもあり、万座温泉が近い事を感じる事が出来ると思います。
そんな気持ちの良い道を通りながら目的地はここになります。
万座温泉日進館さんになります。
ここは日帰り入浴が出来て手軽に万座温泉を楽しむことが出来るのです。
料金は1000円で大浴場と露天風呂の両方を楽しむことが出来ます。
泉質は酸性硫黄泉になっていて、硫黄成分の含有量は日本一の温泉になっています。
温泉に入るとお肌は本当にすべすべになります。
かつての本当の湯治のコースの一丁目の温泉になってるので一度は味わっていただきたいとおもいます。
草津温泉とは違い湯畑のような観光スポットは少ないので純粋に温泉を楽しんで頂いて、お昼ごはんなどは車で30分ほどもって、草津温泉街に行く方が良いかもしれません。
いずれにしても万座温泉ツアーは道のりから温泉迄全てにおいて、今年の夏を快適で楽しい過ごし方だと思います。
本日も有難うございました。